NEWS
- ☆【受講者限定】教材音声データを更新しました 2023-02-27
- ☆【受講者限定】教材音声データを更新しました 2022-12-29
- ☆【受講者限定】教材音声データを更新しました 2022-10-29
茅ヶ崎方式英語とは?
教材は誰でも知ってる「最新のニュース」
今から約40年前に、当時NHK国際英語放送記者記者であった創立者によって開発された茅ヶ崎方式英語とは、最新の国内外のニュースを題材にして、内容ある対話に必要な《国際英語基本4000語》をマスターするために工夫された、リスニングに重点を置いたグループ学習方式です。 創設されたのが神奈川県茅ケ崎市なので「茅ヶ崎方式」と命名されたわけです。 英語でニュースを聞き取り、内容のある対話が英語でできるようになるためには、まずボキャブラリーとリスニング力、同時にきちんとした統語の知識が不可欠ですが、茅ヶ崎方式はこれらの要素を確実に伸ばすために考えられたすばらしいシステムです。とくに英語学習上級者の間で高い評価を得て長く親しまれ、頼りにされてきました。


生徒さんの多くは 英語のニュースを耳で理解できるように!
こつこつまじめに取り組めば必ず結果がついてくる。 しかし独学は難しい…。というわけで、 名古屋栄校には素敵なクラスメートとの楽しい出会いが待っています。 一人じゃないって素敵なことです。テレビの英語ニュースが耳に飛び込んでくる、英字新聞を読むにも辞書が必要でなくなるなどは受講者の多くが体験しています。最近の傾向としてビジネスで海外に派遣される方が増えているのも、会社で英語力を評価されての結果でしょうか。
本格的な英語力で「真の国際人」に
ただの自己紹介にとどまらない、自分の意見が自分の言葉で発信できる英語力を備えた「真の国際人」を目指して、Listening! Speaking! Reading! Writing!の総合的な英語力が身につく「茅ヶ崎方式英語」をあなたも今年こそ始めませんか?

茅ヶ崎方式英語の特徴
まず聴く力に重点をおくListening
「聴けない言葉は話せない」という原理から茅ヶ崎方式は「聴く力」に重点を置いています。
独自に厳選した 4,000語を使用語化Use words
「知らない言葉は聴き取れない」ことから、内容のある対話を外国人(英米人のみにあらず)とするために必要十分な4,000語の使用語化をめざします。
重要ニュースが教材Latest news
各クラスの教材の内容は、誰でも知っている国内外の最新のニュースです。
会話に使える ラジオニューススタイルRadio
教材は、30年間 NHK Radio Japanで英語ニュースを書き続けた元記者がこだわった「話し言葉に近い、いきいきとしたラジオニューススタイル」を大切に引き継ぎ、簡潔・明快に書き下ろしていますので、すぐ会話に使えます。
国際化時代の本格的な英語力をEnglish skills
学習効果を確かめながら、着実に聴く力を身につけ、これを話す力、読む力、書く力に発展させ、挨拶や自己紹介だけでない本格的な英語力を身につけることができます。
名古屋栄校の仲間たち

C0クラス 矢田宣子さん

C1クラス 梅津幸翼さん

C3クラス 吉岡希望さん

C2W、C3クラス 清水智恵さん

C2Wクラス 鈴木奈津美さん

C3クラス Y.Mさん

C1、C2クラス 島田城さん

C2クラス 高須美由紀さん
2022年度
コースのご案内
コース一覧
C-0 基礎コース ※今年度は開講していません
まずは英語を楽しく学びましょう
誰でも知っている内外の人物を教材に、中学校レベルの英語を楽しく学ぶ初心者コース。 0からスタート! 再学習の英語! 月2回の基礎コース! 中学生にもふさわしい内容。
C-1 初級コース ※今年度は開講していません
リスニングと文法の基礎を学習
初歩1000語からなるニュースを聞いてリスニングの基本と基礎文法を学習する初級コース。 茅ヶ崎英語を中学卒業レベル程度からスタート!高校生にもピッタリ!
C-2 中級コース
受験対策や留学・海外赴任の準備に
C-1に必須1000語をプラスし様々なニュースを聞く英検2級から準1級レベルの中級コース。 学校英語からのTake-off!受験のリスニング対策や留学・海外赴任の準備に!

C-3 上級コース
プロおすすめ!英検1級を目指す方へ
[国際英語基本4000語]の獲得を図り、時事問題に強くなれる!プロもお勧めのリスニング上級コース。 CNNを聴き,TIMEを読み,英検1級を目指す人に最適!

C-W Writingコース ※今年度は開講していません
文法力・文章構成力を養う
茅ケ崎英語のWritingコース。News Writingを通して確実な文法力、文章構成力を養い、総合的な英語力をアップ!結果としてリスニングとスピーキングにも差が出る!
オンライン専用クラスを開設しました。対面コースもすべてオンライン参加できます。詳細はお問合せください。
開講曜日・時間
THU 木曜日 | |
11:00 - 12:30 | C-2 対面レッスン |
12:30 - 14:00 | C-3 対面レッスン |
18:00 - 19:30 | C-2 オンライン専用 |
19:30 - 21:00 | C-3 オンライン専用 |
SAT 土曜日 | |
15:00 - 16:30 | C-3 対面レッスン |
※対面レッスンにはオンライン参加も可能です
※オンライン専用レッスンには対面参加はできません
※オンライン参加が必要な場合は「オンラインレッスン参加希望届」を月単位で提出してください
※1年間を通して毎回オンラインで参加するには「オンライン専用レッスン受講申込書」を提出してください
年間スケジュール表
…開講日












料金について
入会金
初めて受講される方 | 5000円(税込5500円) |
---|
月謝
C-2 | 8000円(税込8800円) |
---|---|
C-3 | 9000円(税込9900円) |
教材費
プリント教材+CD代 | 18000円 (年一括払/税込19800円) |
---|---|
プリント教材のみ(音声は各自ダウンロード) | 12000円 (年一括払/税込13200円) |
オンラインでプリント用教材送信 | 12000円 (年一括払/税込13200円) |
受講生限定
今月の教材音声データ
コース名 | 更新日 | ファイル名 | |
---|---|---|---|
C-2 | 2023年02月27日 | C2#83 15-17.zip | ダウンロード |
C-3 | 2023年02月27日 | C3#83 15-17.zip | ダウンロード |
C-2 | 2023年01月31日 | C2#83 12-14.zip | ダウンロード |
C-3 | 2023年01月31日 | C3#83 12-14.zip | ダウンロード |
C-2 | 2022年12月29日 | C2#83 09-11.zip | ダウンロード |
講師紹介
~これから英語を学ぼうとしている方へ~

茅ヶ崎方式英語会名古屋栄校代表
荒川 晶子ARAKAWA AKIKO
プロフィール
岐阜県立岐阜高校卒業
名古屋大学文学部仏文科卒業
在学中フランスに夏期語学留学、欧州7か国を周遊
丸紅㈱ 名古屋支社勤務
支社長室・経営企画室・広報室対応業務担当
ヤマハ㈱ ヤマハ英語教室講師として23年間勤務
講師選抜米国カリフォルニア州立大(CSU)語学研修派遣
最優秀講師賞Blue Ribbon Award受賞 CSU語学研修再派遣
KIDS&ENGLISH 地区最優秀賞受賞 全国大会出場 4回
準グランプリKids of the Year 受賞(2001)
海外・国内ホームステイ研修企画実施
オーストラリア・シドニー(2000)米国・シアトル(2001)
カナダ・カルガリー(2007)米国・サウスカロライナ(2009)
福島県British Hills (2002, 2003) 他多数
資格
英検1級、TOEICスコア970(IPテスト985) 教員免許(英語・仏語)茶道華道教授資格、社会保険労務士試験合格
経歴
2003年 8月 | 英会話喫茶My English Room 創業 |
---|---|
2009年 5月 | 茅ヶ崎方式英語名古屋栄校開校 |
2011年 12月 | 株式会社MER設立 |
2012年 2月 | 英会話カフェ&スクールMy English Roomおよび茅ヶ崎方式英語 名古屋栄校を名古屋市中区栄 3丁目 27-1 WV SAKAE 5F に移転 |
2017年 1月 | 英会話カフェ&スクールMy English Roomおよび茅ヶ崎方式英語 名古屋栄校を中区栄2丁目6-1 RT白川ビルに移転 |
2019年 8月 | 株式会社MERを事業承継し代表取締役を退任 |
2020年 5月 | 茅ヶ崎方式英語名古屋栄校を現在地に移転 |
“Students-centered”
生徒中心型のレッスン
生徒と同じ目線で一緒に考える Think from the same perspective
数十年前、カリフォルニア州立大学の英語教育セミナーで講師が繰り返し口にしたこの言葉は英語を教え始めた私の心に深く残りました。
講師は自分中心で生徒たちを動かすのではない。常に生徒中心でレッスンを組み立てるべきであると。生徒は自分自身で知識を吸収し成長していくのだと。
ホワイトボードを使わず、教壇に立ち生徒に向かって「教える」のは苦手でみんなと一緒の机に座り、同じ目線で一緒に考える。いまだにこのスタイルが自分にしっとりはまるのは、このなごりであろうかと思います。
数千人のすてきな生徒さんたちと付き合ってきた講師経験の中で私のくせというのが、いつも相手の立場に回って、なぜこのような反応をするのだろう。どういう状況からこうした行動や考えが生まれるのだろう…と想像することでした。
人それぞれがそれぞれの生き方を持ち、どれが成功でどれが間違っているとは決められない。「みんな違ってみんなすてき」と絵本の中から抜けきれないまま年を重ねてしまいました。

英語をごく自然で当たり前だと感じれるように Feel english naturally
なぜ日本の多くの人が「英語が使えない」といわれるのか?
答えは簡単。
「英語を使う機会がなかった」から。
「英語を使おうとしなかった」から。

まだ若かった私が、単純な正義感からこうした現状にささやかな抵抗を試みて17年前に設立したのが「英語を話す機会と楽しさを提供する英会話カフェ “My English Room”」 でした。外国人と英語で何かを話すことが特別なことではなく、ごく自然で当たり前だと感じられる日本人であってほしい。そう願ってのことです。
この試みはおかげさまでたくさんの方に支持され、決してビジネスモデルとして成功とは申せませんが、今日までなんとか命を長らえることができました。
昨年8月、若い世代に英会話カフェ“My English Room”を引き継いでいただき経営者の座からは引退したのですが、10年以上つきあってきた「茅ヶ崎方式英語」には未練が残ってしまい、こうして別組織として継続させることとなりました。
相手の言うことを理解し、自分の意志を伝える Understand what others say and convey their will
「英語を話す」のではなく「英語で話す」ためには、前提として「何を」話すのか、その中身が大切です。また、相手の言うことを理解して自分の意思を伝えるためには英語を聴きとるリスニングの力が十分に備わっていることが大切です。
この両方の命題を解決するのに最適なのが「ニュースを英語で聴く」茅ヶ崎方式で学習することでした。NHKのニュースを英語で聴くようなものだと考えてください。英語のボキャブラリーとリスニング力がつくだけでなく、様々なジャンルの時事問題や社会常識に強くなります。
NHK英語放送のベテラン記者が「日本人英語」に対する危機感から30年以上も前に開発した茅ヶ崎方式英語学習プログラム。
以来その本質を変えることなくコツコツと積み重ねてきた実績は英語学習の王道として大学や大手英語スクールでも認められ、特に上級者向けの教材として活用されています。
今、日本人に必要なのは、英語による対話の能力であると思います。
対話につながる「本物の英語力」をつけるには茅ケ崎方式をおすすめします。


アクセスマップ
住所 |
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18−20 DK丸の内ビル402号室 |
---|---|
最寄り駅 |
地下鉄丸の内駅徒歩1分 東改札口からエレベーター利用 地上出口すぐ 専用駐車場はございません。 お近くの有料駐車場をご利用ください。 |


学校は丸の内駅のすぐ横!

白いビルのこちらが入口です

新しいきれいな教室です